2017.05
5/20(土)・21(日)2日間で開催した
「とっとり・しまねの家づくりフェスタ2017」
無事に終了いたしました!!
ご来場いただいた方、誠に有難うございました。
フェスタ自体は今回2回目の開催でしたが、カーサは今回が初出店でした。
初めてこのような大きなイベントに参加したのでお客様に興味を持っていただけるか、説明を分かりやすくするにはどうすれば良いかetc…(・・;)
とにかくドキドキしながら当日を迎えました。
昨日のブログにも上げましたがカーサのブースはこんな感じでした ↓ ↓
他の企業さんと違いを出すため「造作キッチン」をメインテーマとして出店。
限られたスペースを使いその中で造作ならではのポイントをいかにアピール出来るか
これを取り入れてみよう、あれ組み合わせてはどうか等、ギリギリの時間で作り込んだ甲斐もあり足をとめていただいた方には「素敵なキッチン」「こんな事が出来るのか!」と喜んでいただけました。
カーサは家具販売だけではなく「造作」も出来ます!とこのイベントでアピール出来たのではないかなと思います。
あとなによりカーサの存在を知らなかった方が多く来場されておられたので、その方々に松江にはこんなお店があるんだぞ、と知っていただけたかと(笑)
ご来場いただいた方、本当に有難うございました。
ちなみに・・・
この造作キッチンはイベント後にもカーサの店舗でも再利用する事を見越して計画をしていました。
もし、イベントにご来場出来なかった又はもう一度見たい!と思われている方はカーサにご来店いただければ見ることが可能です★
昨日のイベント終了後にもう一度店舗で組み立てていただきました!
隣にはシステムキッチンも置いていますが、造作キッチンのインパクトが大きくて影が薄くなりそうです(^_^;)
2017.05
只今、くにびきメッセにて、「とっとり・しまねの家づくりフェスタ」を開催しております。
本日21日16時までです!
住宅関連の企業が多数出展して、展示ブースを設置しております。
新築やリフォームをお考えの方はとっても参考になるイベントです!
昨日会場をぐるっとまわってみたところ、隠岐牛のハンバーガーや牛丼、
ローストビーフ丼などなど美味しそうなグルメもたくさん出ていました!
出展ブースをみてまわってスタンプを集めると、豪華景品が当たるかもしれない大抽選会も
開催していたりと、イベントが盛りだくさんです!昨日はお子様連れの方もたくさんいらっしゃってましたよ~
ぜひ、ご家族でお越しください!(イベントは本日21日、16時までです)
お待ちしております~!
2017.01
昨日27日から春のオーダーカーテンフェアが始まりました!
今週始めの雪の影響か、思った以上にスロースタートとなりました(・・;)
しかし、今日は朝は氷点下まで冷え込みましたが雲一つない青空が広がっています!
ご家族みなさんでカーテンフェアに遊びにきて下さい★
今回の注目はリネンカーテン「Lif/Lin リフリン」をカーサで見る事が出来ます。
以前ブログで告知もいたしましたが、リネンの独特の風合いと
自然素材だからこそ安心・安全なカーテン。
オーダーカーテンフェアと同時開催しているリネンカーテンフェア中は
リフリンの全種類のカーテンを展示。この機会に是非、ご来店下さい。
↑ リフリンコーナーを作りました!日進木工のホワイトウッドと相性抜群です。
↑吊りサンプルとタッセル(カーテンを束ねる紐)も一部は特価価格で販売しております。
フェア期間中だけの企画もございますのでお気軽に覗いて下さい★☆
2015.07
前回の続き、まとめ③です。
今回ものづくり展を開催するにあたって、通常展示の他にも豊富な家具が集まるので
告知イベントの他に何か企画をしたいと思い
展示の椅子12脚の中から一番好きなフォルムの椅子と一番好きな座り心地の椅子を来場者の方に投票して頂く
題して「私の一脚」という企画をしておりました。
遅れましたが集計が出来ましたので、この場で結果発表させて頂きます!
全部発表したいところですがフォルム・座り心地の上位3位を発表致します。
~フォルム部門~
<第3位>NATURAL BROWN (NBC-406) Forms(DCC-1131/1132)
シンプルなデザインで日進木工さんの定番チェアNBC-406と
細くておしゃれ、横から見ても綺麗なDCC-1132(写真は肘ありタイプ。肘なしもあります)
どちらも軽くてすっきりとしたデザインです。
<第2位>Geppo(NFC-780)
こちらはカーサに通常展示で置いておりますが人気のシリーズです。
背もたれのカーブと横から見てもおしゃれで素敵だと
座り心地もへこんでいる部分に丁度肘が乗っかるので座りやすいです。
<第1位>White Wood (WOC-131)
日進木工さんのシリーズの中でも人気の高いものです。
ナラ材と肘の部分はウォルナット材を使うワンポイントが可愛さを引き立てています。
椅子自体がとっても軽量で女性でも持ち運びが片手で楽チンなところも良いです。
~座り心地部門~
<第3位>NATURAL BROWN(NBC-403/404) Kukka(KUC-1140)
NATURAL BROWNシリーズの椅子写真は肘ありタイプ(NBC-403)肘なしもあります。
座った時のホールド感が良い、疲れているときにゆったり座れるなど
好評でした。見た目からゆったり感が分かる気がします。
kukkaシリーズは新作。
Geppoシリーズと形は似ています。こちらも背中のホールド感が好評でした。
<第2位>Forms(DDC-1131/1132)
フォルム部門で3位だった椅子が座り心地でも上位に入りました。
写真では分かり難いですが他のシリーズよりも若干奥行が狭くなっているので
背もたれがすぐ近くにあり支えられている感じがあります。小柄な方にも向いているようです。
私も個人的には一番良かったと思っています。
<第1位>NATURAL BROWN (NBC-509/409/410)
座り心地部門で堂々の1位でした。
写真が切れていて申し訳ないです・・・。全体は右側の写真を確認下さい。
こちらは形は一緒ですが座面高さの違う3種類の椅子です。
左から順に420mm・390mm・350mmになります。
一般的に多いのは420mmですが実際座ってみると低い方がゆったりして寛げました。
座面も広くて座りやすく、肘の部分は置きやすいように少し窪んでいるのも良かった、と大好評でした!
見た目より重くないので持ち運び出来ます。お好きなお部屋に持って行って寛いで頂きたいです。
参加して頂いた54名様、大変参考になりました!ご協力有難う御座いました。
今回ご紹介した以外にも様々展示があり惜しくも3位以下になったものもあります。
是非座って確かめて頂きたいのですが、現在は通常展示に戻しておりますので一部置いていない椅子もあります。
フォルム部門で2位だったGeppoと1位だったWhite Wood
座り心地で1位だったNBC-409/410 は展示として置いておりますので
気になった方は実際に座ってみてはいかがでしょう?お待ちしております!
6月20日から7月5日まで開催した「しっかりとしたものづくり展」
改めて開催中、沢山のご来店有難う御座いました。
カーサを通じて日進木工のものづくりの素晴らしさを感じて頂けたのなら幸いです。
これからも、ものづくりの素晴らしさや
良いものに出会う場を提供出来ればと思っております。
本当に日進木工のスタッフの方にもお世話になりました。
有難う御座いました。
2015.07
続きまして「しっかりとしたものづくり展」まとめ②です。
②では27日に開催をした
日進木工 取締開発部長 矢島浩 氏による<家具デザインセミナー>についてです。
当日の様子です。オーナーが司会進行を務め、参加者の方は展示してある日進木工さんの椅子に座って頂き清聴。
様々なお話を聞かせて下さいました。
こういった機会はめったにないのでスタッフである私たちも混ざって聞き入りました。
その家具の開発に至った経緯だったり思いや裏話は聞いていて勉強になりました。
お客様にその家具を説明する上で知識はもちろん大事ですが、その背景である
開発に携わった方のお話を聞けたというのは今後に活かせることだと思いました。
皆さんも矢島氏のお話に耳を傾けながらメモを取ったり質問したりされてました。
本当に有難う御座いました!
続きまして28日に開催した<塗装別のメンテナンス実演>
オイル塗装とソープ塗装の実演。
こちらも講師は矢島氏にお願いしてそれぞれの塗装について
お話聞かせて頂きました。
ソープ塗装はヨーロッパに古くから伝わる塗装方法で
家具などに使用されている木材の木肌の色を
変える事なく自然な色合いが特徴の塗装です。質感も木の温もりが感じられます。
主にブナやナラ、アッシュ材など白木に多い塗装。
ソープ=石鹸が原料なので赤ちゃんも安心です。
一方オイル塗装は木の表面が濡れ色になり艶が出ます。
こちらも木の質感を感じられる塗装です。木材にオイルを含ませる方法で
ウォルナットやブラックチェリーなど濃色材に塗装すると艶も出るので高級感が増します。
写真のYチェアは実際に日進木工の社員さんが使用しているものをお借りし
ソープ塗装を実演しました。
写真では中々分かり難いとは思いますが
チェアの半分だけ塗装して塗装前と後で比較して見てみると
違いが良く分かりました。ソープ塗装のメンテナンスキットと
スポンジとやすりを使い表面の汚れを落とし塗装を塗り込みます。
使い込んでいるだけにくすんでいましたがキットを使うと
汚れも落ち、木の本来の色合いが美しく購入当初の姿を取り戻していました。
ソープとオイルの良さや注意点などが分かる丁寧な説明で楽しかったです。
今回使用したソープ塗装のメンテナンスキットは一般にも発売しているようで
最近はDIYをする方も多いので家具の塗装の違いが分かれば自分の好みに合った方法で
メンテナンスが出来るのではないでしょうか?
参加した方もそれぞれ違いを見て確認出来て良かったと仰っておられました。
私も勉強になりました。
矢島氏には2日間大変お世話になりました!有難う御座いました!
少し長くなりましたので一旦終了します!
次、まとめ③に続きます!
2015.07
2年振りに開催をした日進木工さんとの企画展「しっかりとしたものづくり展」
好評の中、今月5日に無事終了致しました。
沢山のご来店、またイベントへのご参加有難う御座いました!
飛騨高山の木のぬくもりに触れて
職人の確かなものづくりの素晴らしさを少しでも感じて頂けたのなら
スタッフとしても嬉しいです。
さて期間中カーサでは様々なイベントを開催しておりました。
今日はその感想やまとめなどをお伝えします!
まず初日の20、21日には<カリンバ作り>を開催しました。
アフリカの楽器でハンドオルゴールとも呼ばれるカリンバ。横に並べた金属棒を弾いて音を出します。
調律が大変でこの作業に時間がかかっていました。何回も微調整を繰り返し
ようやく完成した時には苦労しただけあってとても喜んでおられました。
指導して頂いたメーカーの方曰く、使用する木材や形状で若干音が違うんだそうです。
もっと小さい手のひらサイズのカリンバも有りますし装飾をした物も有るそう。
簡単に指で弾けば音が鳴るので気軽に楽しめる楽器。
お家に帰ってからも皆さんで楽しめるものだと思います!
お子様から大人まで沢山の方にご参加頂きました!有難う御座いました!
次は期間中は常時開催だった<ファブリックパネル作り>
木の枠にカーテン生地などを張り込むもので
壁に掛けたりするとおしゃれな空間が演出できます。
こちらも盛況で沢山の方にご参加頂きました。
所要時間は約1時間程度。
カーサで用意した生地からお好きなものを選んで頂き、しわが寄らないよう綺麗に張り込んでもらえば完成です。
写真でも分かるように様々な生地で作ったので一つ一つパネルの印象が違いますよね。
作業中も笑ったりお喋りしながら楽しく製作出来ました。
ご参加有難う御座いました!
次は家具のデザインセミナーと塗装仕上げ別メンテナンス実演の様子をお伝えします!
~まとめ②に続く~